fc2ブログ

日本映画や海外映画、ドラマのジャンルを問わずに気ままにピックアップ

50音カテゴリー 

ピックアップ 

みなさんからのコメント 

最近のトラックバック 

映画好きにおすすめ 




ブロとも申請フォーム 

この人とブロともになる

 

サントラ/ワイルドスピードX3 オリジナル・サウンドトラックO.S.T.ワイルドスピードX3
ーカス・ブラック バウ・ワウ
ナタリー・ケリー  ブライアン・ティー
サン・カン     レオナルド・ナム
ブライアン・グッドマン
葉真一  北川景子  妻夫木聡
土屋圭市  KONISHIKI  柴田理恵
ピエール瀧


監督: ャスティン・リン

月16日(土) 全国一斉ロードショー

校生のショーン・ボスウェル(ルーカス・ブラック)は学校で孤立しており、同級生との派手なカーレースの末に大事故を起こしてしまい地元の警察から指名手配されたショーンは、東京の米軍基地に勤務する軍人の父を頼って日本に逃亡。

亡先の東京でドリフト・レースに出会ったショーンは、自らもドリフトにチャレンジするが、ドリフト初体験で今までのテクが通用せず、借りた日産シルビアS15をボロボロにしてしまい結果は散々。 ショーンはヤクザと深いつながりのあるチーム「D.K.(ドリフトキング)」に入る破目に。

レースの敗北により大きな借金を負ってしまったショーンは、D.K.のリーダー・タカシ(ブライアン・ティー)の伯父であるヤクザの組長・カマタ(千葉真一)に対し謝罪をするとともに、レースによるタカシとの直接対決を申し出る。

台はドリフト発祥の地日本!
渋谷をはじめ首都高、そして峠を舞台にチューニングカーが多数疾走する。
日本では公道を封鎖して撮影することが不可能なため、ハリウッドに渋谷の街をまるごと再現!
あたかも本当に渋谷で撮影したかのような迫力のカーチェイスシーンも見逃せない。
また、日本で有名な俳優、さらにはあのドリキンまで登場する。

宿・目黒にてドラマシーン、カーレースシーンは千葉県内某峠にて撮影
撮影には230台の車を使用。
メインの三菱ランサーエボリューションIXや日産フェアレディZ、Veilside RX-7 Fortune Model…。

※コメント※
の使用台数にはびっくりです。前半の立体駐車場に集まっていた車は、「金かかってんなぁ~...」って思いました。
舞台の日本を意識しすぎ。ってか、情報古いんじゃない?通学シーンの地下鉄や人ごみの雰囲気を軽く色あせた16mmフィルムのようにしないでほしい!!昭和かよ!!
警察にスピード計測されるシーンがあるが、スピードガンまで警視庁の文字が入っている(笑)

シナリオとしては、今までの1と2のほうが良かったかも...
ドリフト好きでも、好みは分かれるかも...映像として割り切って楽しむ事はできたけど、実践ドリフト派は、土屋圭市がちょい出ているのに100%不可能なドリフトをしている...慣性ドリフトで立体駐車場の螺旋を昇る?のは...下るのだって難しいのに

より...観たらよく判ります(笑)

あと、妻夫木聡は1分ぐらいしか出てこない。レースのスタート合図だけ~
柴田理恵の先生役のほうが、多く出演していたと思います(笑)

スポンサーサイト



2006/09/18 14:50|ワ行TB:4CM:7

コメント

中華食器
中華食器を探すなら http://www.carrot-import.com/215783/501058/
無名の映画好きさん #-|2008/11/13(木) 07:56 [ 編集 ]

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
#|2007/05/19(土) 21:39 [ 編集 ]

正直…
東京でドリフト
ウン、無理がある♪と思ってますね
そんで、WSに日本っていう狭い場所を舞台にしてほしくなかった…
曲がって曲がって行くしかないからドリフト( ∇ |||)
やっきゅる #l4AkQb3A|2006/10/07(土) 10:00 [ 編集 ]

TBありがとうございます
はじめまして。TBありがとうございました。
車好きなので、レースシーンとかはいいと思いましたが、
正直ヤクザとマフィアを混同しているように思えたのは、私だけでしょうか…。
(組長役の千葉真一のファッションがどうも…)
ユウマ #-|2006/09/29(金) 21:49 [ 編集 ]

すみません
間違ってTBしてしまいました。
削除をお願いします。
ゆかりん #-|2006/09/27(水) 16:26 [ 編集 ]

妻夫木聡って、あれか
いや、そうかとは思ったのですが、話題になっていたのに、あれはないだろうと思って。TBさせていただきますので、そちらからもどうぞ!
チュチュ姫 #-|2006/08/18(金) 05:16 [ 編集 ]

コメント書く場所めっけ・・
丸1日かかって、ようやくコメントを書く場所を見つけた。(オーバーな・・)ブログによって環境が違うからわかんないや。とりあえず、映画のコメントを書く。映画はね・・。一人で見るもの。そしてタダで見るものというのがオイラの持論。
ギャング #-|2006/08/16(水) 01:42 [ 編集 ]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

柴田理恵
柴田理恵柴田 理恵(しばた りえ、1959年1月14日‐)は、日本のコメディアン、女優、タレント。富山県富山市(旧婦負郡八尾町)出身。血液型はB型。富山県立八尾高等学校、明治大学文学部演劇学科卒業。劇団東京ヴォードヴィルショーを経て、WAHAHA本舗所
みゆのブログ 2007/05/30(水) 08:42

ワイルド・スピード
セカンドアルバム『ルール3:36』から、「ビトウィーン・ユー・アンド・ミー」(2000年10月、R&Bチャート5位)、「プット・イット・オン・ミー」(2001年2月、R&Bチャート2位)が立て続けにヒットを記録した絶好調の人気ラッパー、ジャ・ルールが出演する映画『ワイルド・
1-kakaku.com 2006/12/06(水) 03:19

X-MEN:ファイナル ディシジョン
『X-MEN: THE LAST STAND』公開:2006/09/09(09/09)製作国:アメリカ監督:ブレット・ラトナー出演:ヒュー・ジャックマン、ハル・ベリー、パトリック・スチュワート、ジェームズ・マースデン、ベン・フォスター、ファムケ・ヤンセン、イアン・マッケラン、レベッカ・ローミ
映画鑑賞★日記・・・ 2006/09/27(水) 16:24

「ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT」 アドレナリンが出ず、エンスト気味
一作目がロブ・コーエン監督、ヴィン・ディーゼル、ポール・ウォーカー主演でヒットし
はらやんの映画徒然草 2006/09/24(日) 21:20

トラックバックURLはこちら
http://movieguide.blog55.fc2.com/tb.php/16-660f51f8

スポンサード リンク 

部屋で映画を♪ 

RSSフィード 

ブログ内 映画検索 

映画などのリンク 

このブログをリンクに追加する

Copyright(C) 2006 映画 DVD 気ままなブログ All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.