fc2ブログ

日本映画や海外映画、ドラマのジャンルを問わずに気ままにピックアップ

50音カテゴリー 

ピックアップ 

みなさんからのコメント 

最近のトラックバック 

映画好きにおすすめ 




ブロとも申請フォーム 

この人とブロともになる

 

映画DVD、心に残った映画、みんなの気になる映画などを徒然なるままに...

私はいつも私は気になった映画でも

ようかなぁ...
どうしようかなぁ...

と迷うときには映画評価関係のWebサイトを巡り、いろいろな方の映画に対する解説や感想を参考にしています。

評判や新作映画CM等を観ていても
期待とかけ離れていたりすると、ガッカリします...
せっかくの時間もお金も無駄に感じちゃいますよね。

あっでも、レンタルで観る映画は店のおすすめに振り回されてるかも...(汗)

みなさん、捉え方は十人十色と思いますが、私の映画の感想も参考のひとつにと思います...が...

画が好きだからこそ...辛口であったり...
画が大好きだからこそ...不満に感じたり...
画が激好きだからこそ...もっともっととわがままに感じたり...

そんなこんなを気ままに綴っていますので...

その辺は温かい目でご覧頂ければ幸いです。

画は私にとって

を与えてくれる
動を与えてくれる
間を忘れ現実逃避させてくれる(笑)

そして明日への活力になっています。

または時折...

近笑ってないなぁ
近泣いてないなぁ
近ドキドキしてないなぁ
近ストレス溜まってるなぁ


とそんなことを感じることがある時にも、お気に入りの映画や興味のある映画を観ています♪

値観や環境が違っていても共感しあえる世界はたくさんあると思います。
音楽やスポーツ、いろいろな趣味趣向...
そのひとつの映画を通じて多くの人と共感しあえたらと思います。

た、みなさんからも私のピックアップした映画の感想コメント待ってます。


※ネタバレを含む場合もありますのでご注意下さい!!
スポンサーサイト



2007/01/22 22:19|その他TB:56CM:70

コメント

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
#|2014/08/09(土) 09:18 [ 編集 ]

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
#|2014/07/29(火) 18:34 [ 編集 ]

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
#|2014/07/25(金) 10:46 [ 編集 ]

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
#|2014/07/24(木) 01:48 [ 編集 ]

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
#|2013/05/30(木) 09:53 [ 編集 ]

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
#|2013/01/18(金) 11:37 [ 編集 ]

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
#|2012/11/08(木) 14:18 [ 編集 ]

インターネットバンキング研究所
インターネットバンキングの検索サイト。三菱東京UFJ、みずほ銀行、三井住友、八十二銀行、ろうきんなどインターネットバンキングに関する各種情報をお届けしています。 http://click.hartmerrell.com/
無名の映画好きさん #-|2008/11/30(日) 07:43 [ 編集 ]

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
#|2008/11/17(月) 19:39 [ 編集 ]

逆援助
優雅な女性たちの求めるアダルトな逆援助
http://ameblo.jp/akaakaqueen/

金をもてあました奥様の相手をしてあげて下さい!!!それで貴方も幸せになって下さい。高収入なら逆援助!!!
http://pksp.jp/akaakaqueen/
逆援助 #-|2008/11/14(金) 16:17 [ 編集 ]

逆援助
逆援助を希望する女性が後をたたない!!逆援助募集!
http://akaakaqueen.blog8.fc2.com/

アダルトな一夜を夢見る男性諸君♪逆援助やらないか?
http://yaplog.jp/akaakaqueen/

逆援助はここで勉強しましょう。
http://pksp.jp/akaakaqueen/
逆援助 #-|2008/11/14(金) 16:16 [ 編集 ]

面白かったです
なるほどです。ヤフーからきました。足跡で失礼しました。
サヤキ #-|2008/11/07(金) 15:21 [ 編集 ]

逆援助
逆援助でセックスはじめましょう!!!!!

無料で閲覧可能です。
http://gyakuensex.blog25.fc2.com/
http://rank.drank.jp/rank01gj
http://aimew.jp/gyakuen1/
http://r8.mobilestyle.jp/rank01gj/
http://rank.srank.tv/rank01gj/
逆援助 #65fpICiI|2008/10/03(金) 15:16 [ 編集 ]


サイト楽しめましたよければ内のサイトもチェックして下さい
家出掲示板 #fCrcsdp.|2008/09/27(土) 19:54 [ 編集 ]

無料最新募集情報
http://mg1.jp/u/sef0001/ 無料セフレ募集
http://xranks1.peps.jp/sef0001 セフレ作り方
http://aimew.jp/sef0001 セフレ無料出会い
http://rank.srank.tv/rank01se 18禁セフレランキング
http://pksp.jp/sef0001 セフレ人妻出会い
さおり #65fpICiI|2008/09/11(木) 19:34 [ 編集 ]

AV女優名鑑
人気のAV女優から今は人妻熟女となった懐かしいAV女優まで画像と動画でご紹介!
jin #/3WEEAIQ|2008/05/20(火) 22:32 [ 編集 ]

トラックバックありがとうございます
『受取人不明』の感想記事にトラックバックいただきました。
まだまだ始めたばかりのBLOGで、映画関する記事も薄いですが、これからドンドン充実させていく予定です。
こちらのページもいろいろと参考にさせてもらいます。
今後ともよろしくお願いします。
hychk126 #WCSj23LI|2006/10/16(月) 12:47 [ 編集 ]

トラックバックありがとうございます。
初めまして。最近邦画を映画館で見るのが自分の
趣味になりつつある、今日この頃です。
映画・ドラマ専用のブログも最近開設しました
が、コチラの更新はチト滞り気味です(苦笑)。
早速このブログを、リンク追加しますね~。
これからも時々覗かせて頂きますので、宜しく
お願いします。
お台場バンザイ #-|2006/10/02(月) 05:39 [ 編集 ]

こんばんは
TBありがとうございます。

今後観るDVDや映画の参考にさせていただきます。
今後ともよろしくお願いします。
16mm #-|2006/09/27(水) 22:34 [ 編集 ]

トラックバックありがとうございました
トラックバックありがとうございました。
私もブログではなく、個人のWebサイトのほうで映画の感想等を書いております。
このたびは、丹波さんの記事にトラックバックしていただいたようで、日本映画界における重鎮という言葉がまさにぴったりの方だっただけに、残念としか言いようがありませんね。
alpachio #-|2006/09/27(水) 09:10 [ 編集 ]

はじめまして
TBありがとうございます。
昔見た映画を最近、DVDで楽しんでいます。

ロック世代の若き日がよみがえってきます。

なかなか、その当時の映画のDVDが無いのが悩みの種です。
ムービーマン #-|2006/09/25(月) 22:37 [ 編集 ]

『トラ・トラ・トラ!』 ※黒澤明 関連作品・・昔見ました!
お初にこんにちは!
トラックバック有難うございます。

映画の今、昔の書・、感想、面白いわ・・・・・
また、寄らせて下さいね。
白樺 #-|2006/09/25(月) 15:42 [ 編集 ]

こんばんは
こんばんは。ロシア語通訳のフクといいます。
http://fukuzawamatayoshi.cocolog-nifty.com/
TBありがとうございました。
映画好きの方からのTB、うれしかったです。
ここ最近は本業の通訳のほうで結構ドタバタしてて、
あまり映画見れてなかったのですが、
これからまた書いていきたいです。
どうぞよろしく♪
fuku #d/CpiV46|2006/09/24(日) 23:51 [ 編集 ]

ブログ開設もうすぐ1年で思うこと
TBありがとうございました!
感想記事を辛口に書くと、反対の御意見コメントをいただきます。
それは良いのですが、先日、私の文章自体を非難されました。
個人のブログとは言え、UPする際には社会的背景や、人種的な差別用語、また放送禁止用語など、タブーな言語や表現は絶対にしておりません。
その上で、自分が感じたままを文章にしているだけなのです。
それなのに、「この書き方は作品をバカにしてる」というようなコメントが来ました。
私は文部省の認可でブログを運営してるのでもありません!
もうすぐ1年となる今、好きだった映画がブログを続けることで嫌いになっては本末転倒です。
とりあえず最近、ランキングを気にした作品選びになっていたので思い切ってランキングバナーを外しました。
個人の楽しみで始めたブログなのに・・・。
いつしかストレスになっているような気がします。
なぎさ #-|2006/09/24(日) 15:50 [ 編集 ]

この度は、お初です。
遊びに来ましたよ~ん。たまによります。
かずやまぱんだ #-|2006/09/24(日) 00:16 [ 編集 ]

映画はアクションが好き☆
TBありがとうございました。
映画は、みいも良く見に行きますv-265
ジャンルはアクション系が好きですね。
映画見るとき、参考にさせてもらいま~す♪
みい #y/MN7pSg|2006/09/23(土) 21:32 [ 編集 ]

はじめまして~そしてトラックバックありがとうございます
トラックバックありがとうございました
漫画!漫画情報館の北のおいちゃんといいます
お見知りおきを~

映画は最近は子供と一緒に行っているので(4歳
アニメとかが中心なので(映画は好きなのですが・・・)

映画情報を仕入れさせてもらいます~

ありがとうございました
北のおいちゃん #-|2006/09/21(木) 10:53 [ 編集 ]

TBありがとうございます
TBありがとうございます。
映画を好きでいてくれる皆さんがいなければ、これからの映画業界は衰退の一途をたどってしまいます。
特に日本映画は近年「映画バブル」と言われているようですが、実際は年間300本作られているうち150本は上映されていないように、無計画で本質は昔と変わっていません。
これからそういう部分も含め変えていこうと思っているので、またブログ覗きにきてくださいね!!
コータ #-|2006/09/21(木) 03:21 [ 編集 ]

TBありがとうございます
トラバの道を辿っていくと、映画好きな方がこんなに沢山いるんだぁと楽しくなりますね。
最近は観たい作品と自分の持ち時間のバランスがとれずにアップアップしてます(笑)
これまでのBLOGを拝見させていただきましたが、すごいペースで観られてるんですね。ビックリです。
これからもBLOGを通じて、映画の輪を広げていきましょうね♪
MOMO #-|2006/09/20(水) 22:17 [ 編集 ]


TBありがとうございます。
映画の配給方法について、ホテル・ルワンダが参考となりました。
農業関係で生かしていきたいと考えます。
大野川上流農業水利事業所 #-|2006/09/20(水) 22:09 [ 編集 ]

はじめまして
TBありがとうございました。
遅くなりましたが、こちらからもTBさせていただきました。
近くにシネコンが出来てから、映画館へ足を
運ぶことが多くなりました。
これからもよろしくお願いします。
kuumin. #-|2006/09/20(水) 11:58 [ 編集 ]

はじめまして
 こんにちは!TBありがとうございます。映画は好きでどれを観るかいつも悩みますが参考にさせて頂きます。今、一番気になる映画が、「涙そうそう」です。また、お邪魔させて頂きます!
古夢 #-|2006/09/18(月) 11:23 [ 編集 ]

はじめまして
はじめまして、TBありがとうございます。^^
私も映画が好きなので、是非これからも参考にさせて頂きます。
これからも遊びに来ますね~。
エル #JBFGtPPo|2006/09/18(月) 10:31 [ 編集 ]

初めまして。
 TBありがとうございました。
 後は特にないです(笑)。
hiro #yqPfm3Xo|2006/09/18(月) 02:41 [ 編集 ]

「バックダンサーズ!」へのトラックバック、ありがとうございました。
 どこにトラックバックしていいのかわからないので、ここにコメントだけさせていただきます。いつもトラックバックしていただいているのですが、その映画のタイトルがないので、何度かトラックバック返し、コメント返ししませんでした。申し訳ありません。
 バックダンサーズ!はミニシアター系だったのに、かなり以前より宣伝広告していて、全国公開になりました。頑張って運営しているミニシアターがちょっとかわいそう。私はあまり人の行かない穴場の映画館で観たため、人はまばらでしたが、都市部では満員御礼のようです。
 これからも宜しくお願い致します。  冨田弘嗣
冨田弘嗣 #qTC6Hdh.|2006/09/18(月) 01:26 [ 編集 ]

はじめまして!
こんばんは、はじめまして。

先日はTBありがとうございました(こちらからも
TBしようとしたんですが、なぜか送れないので
コメントを残します)。

今後 見る映画の参考にさせてもらいます。

当方のブログにもまたお越しくださいね(^^

<A HREF="http://alps7.jugem.jp/" target="_blank">Live On Air.</A>
alps7 #8iCOsRG2|2006/09/17(日) 21:54 [ 編集 ]

こんにちは
TBありがとうでしたv-254
映画はいつも、wowwowでチェックしてますので、こちらを参考に観させていただきますねv-265v-221
ひよこ #nL6A2.tM|2006/09/16(土) 21:50 [ 編集 ]

トラバ有難う御座いました(^^*
今晩和・こちらでは初めまして。ブログ『砂と月』の柳 葵と申します。先日はご訪問とトラバ有難う御座いました。
映画のサイトさんなのですね。たまに無性に映画が観たくなったりするのですが自分でDVD等を選ぶと期待ハズレな事が多いので(映画館で観る程では…とかの場合もありますが)こちらも参考に何か探して見たいなぁと思っています。
また遊びに来ますね。宜しければ当ブログ(思いっきり雑食ですが)の方へもまた遊びに来て下さいませ(^_^)
柳 葵 #-|2006/09/07(木) 19:48 [ 編集 ]

TB有難う御座います
映画、大好きです。 ちょくちょく寄らせて貰います。
キング #-|2006/09/06(水) 03:07 [ 編集 ]

トラックバック、ありがとうございました。
返事が遅くなりまして申し訳ありません。新しいブログですね。バラエティ豊かなブログへ成長していきそうです。期待しています。これからもちょくちょくお邪魔します。こちらにも時々、いらして下さい。これからよろしくお願いします。  冨田弘嗣
冨田弘嗣 #qTC6Hdh.|2006/09/04(月) 02:07 [ 編集 ]

TBありがとうございました。
随分と遅れてしまいました・・・。
またぜひ、遊びにいらしてください。
鮎原 #HfMzn2gY|2006/08/31(木) 22:10 [ 編集 ]

TBありがとうございます
私も映画が好きで暇があれば映画館へ
時間が無くともレンタルで観ています(笑)
好きなジャンルはサスペンスです!
今まで洋画(ハリウッド)メインで観てきましたが、数年前からハリウッド映画の中味のなさにうんざりし始めて、最近では邦画を観る機会が増えてきました。
脚本は日本、デジタル技術はオーストラリア、映画の哀愁はヨーロッパ&アジアかな~なんて・・・思ってます。
これからもちょくちょく来てコメントさせていただきますね。
よろしくお願いします。
熱中症 #-|2006/08/27(日) 06:33 [ 編集 ]

TBありがとうございます。
はじめまして♪
「好きだからこそ、辛口になってしまう。」
すごくよくわかります!
うん、うん、そうなんですよねぇ。
映画、好きなんですよ。本当に。
港屋 #-|2006/08/27(日) 01:59 [ 編集 ]

映画でも観るか
トラックバックありがとうございます。
映画を観るということが、素敵な過ごし方の一つで有り得続かんことを願うものであります。
ウォルター #-|2006/08/27(日) 00:28 [ 編集 ]

映画『若者たち』のいちファン
TBありがとうございます。古い目の日本の映画を探しているのですが、このサイトを参考にさせてくださいませ。
Korin #-|2006/08/27(日) 00:13 [ 編集 ]

こんにちは
Toradaでのトラックバックありがとうございます。
映画ってほんとにいいものですね。
原作者や、製作者の手を離れると、見る人にとって、それは大切なものに変わります。
まさに、芸術といえるのではないでしょうか。
相互TBが出来ませんので、こちらの公開は、控えておきます。相互TBができるようになった時、
公開させていただきます。
あにめだいすき #0j6G4aFc|2006/08/26(土) 00:14 [ 編集 ]


あ、トラックバック報告はこちらでしたか。
明日にはヘルシング(アニメのほう)とトップをねらえ2!が届くので楽しみです。
映画館は最近行かなくなりました。音響がヘボすぎる。とはいえ日本沈没観ました。
なかた #-|2006/08/24(木) 17:20 [ 編集 ]

TBありがとうございます。
はじめまして。
邦画が好きなんで洋画はあまり見ないんですがね(^^ゞ
また遊びにきますので、よろしくお願いします。
わさび #-|2006/08/24(木) 00:20 [ 編集 ]

TBありがとうございます
はじめまして!
トラバありがとうございました。
映画は楽しいですね!
またお邪魔しまーす!
みきてぃ #-|2006/08/23(水) 21:51 [ 編集 ]

はじめまして
こんばんは、TBありがとうございます。

ちょくちょく参考にさせていただきますね。
更新がんばってください。
ヘイジ #-|2006/08/22(火) 21:38 [ 編集 ]

はじめまして!
TBありがとうございました~。

私は好きな俳優さんが出ているものと、好きなシリーズものくらいしか映画を見ないんですよね…。
なので、こちらのブログを参考にして、もう少し自分の視野を広げてみようかなと思います!
ヒジリ #Bs/Xgq9g|2006/08/21(月) 23:49 [ 編集 ]

はじめまして
はじめましてこんにちは。
遅ればせながらTBありがとうございました。

子供が大きくなるまで映画館に行くのは難しそうですが、批評などを読ませていただいて参考にしたいと思います。
らいにゃん #-|2006/08/21(月) 13:43 [ 編集 ]

TBありがとうございます
こちらからもTBさせていただきました(^^)

映画は好きなのですが、なかなか観にいく機会がなくて。
それでも、たまに劇場を訪れては、映画の世界に浸るのを楽しみにしています♪

これも何かの縁ですので、今後もお邪魔させていただきますね。
Aika #gt6NS1uk|2006/08/20(日) 18:51 [ 編集 ]

TBありがとうございます。
TBありがとうございました。

私の場合、映画を見るのは好きだけど、見たところで
特別感想はなかったりしても、見たということを
記録しておくためにブログに記しています。

だからたいしたこと書いてないんですが (爆)

これからもちょくちょく寄らせていただきます。
chibiaya #niHowD9w|2006/08/20(日) 00:07 [ 編集 ]


トラックバックありがとうございます。
映画は好きなんです。
でも、なかなか映画館に見に行けなくて(;_;)
本当は、大きな画面で音がドーンっと出る映画館で見るのが一番なんですけどね(^^)
とりあえず、DVDで流行から一歩遅れてでも
いろいろ見ていきたいと思います。
何を見たらいいか迷った時には、
このブログを参考にさせていただきますm(__)m
kappy #fwkSvwQ6|2006/08/19(土) 20:54 [ 編集 ]

はじめまして
ご訪問ありがとうございました。
最近は映画館から遠ざかっています。
こちらを参考にまた足を運ぼうかな。
宜しくお願いします。
ミトコンドウリア #-|2006/08/19(土) 15:04 [ 編集 ]

訪問ありがとう^^
色付きの文字
訪問ありがとうm(__)m短大時代映画研究会所属でした^^映画の鑑賞の書庫はまだ2つの作品しか書いてませんが、これから増やしてく予定です。1番新しく見た映画はダヴィンチコードです。^^
アザラシタマ #-|2006/08/19(土) 07:59 [ 編集 ]


こんにちは! TBありがとうございました。
 私もTBさせていただきました。

また ゆっくり遊びに来ます。
映画は なんの予備知識もないほうが面白いことが多いかな・・・そんでもって面白かったらもう一度見るのであります。
Tomoko #mQop/nM.|2006/08/19(土) 07:51 [ 編集 ]

とりあえずは
はじめまして。遅ればせながらトラバありがとうございます。まだ初心者なのでわからぬ事たくさんですがこれから映画の面白い記事、日記を書いていこうと思う所存です。
たまさん #-|2006/08/19(土) 00:53 [ 編集 ]

はじめまして
トラバ、ありがとうございます。(^^)
映画は好きですが、映画館に足を運ぶことは少なくなりました。
もっぱら、レンタルです。(^^;)

映画の辛口な感想、楽しみにまた寄らせていただきたいと思います。
もんきち #-|2006/08/18(金) 21:43 [ 編集 ]

はじめまして
はじめまして。TBありがとうございます。
わたし自身は映画館に行くこともめっきり減って悲しい限りです。たまに行くのも特撮やアニメばかりだったりして・・・(^^;)。
最近、見てみたいなと思う映画も増えてきたので、こちらの感想も参考にさせていただきたいと思います。辛口批評も結構好きですよ。これからもよろしくお願いします。
香緒鈴 #-|2006/08/18(金) 19:08 [ 編集 ]

TBどうもでした。
最近は、DVDオンリーです。しかもパソコン画面で・・・(笑)。

ただ、昔の映画を監督が当時を振り返って解説したり、取って置きのこぼれ話が聞けたりするのはいいですね。
tabasco #-|2006/08/18(金) 14:27 [ 編集 ]

はじめまして&TBドモです!
映画は見る人によって受け取り方が
千差万別だから、いろんな人の感想を読むと
”あぁ、なるほど。”と思ったりして楽しいですね。
私の場合ほとんどが感じたことしか書かないので
結構抽象的なんですが、それも何かの参考になれば
いいなナって思います☆
のんびりクロ #ftN8Z7to|2006/08/18(金) 11:43 [ 編集 ]

TBありがとうございます
はじめまして。TBありがとうございました。
こちらもTBをさせていただきました。
普段は辛口日記ですが、たまに映画なども記事にしています。
ヨーロッパ映画は好きなほうですね。
仏映画の「マルセルのお城」「髪結いの亭主」などが好きです。日本映画もカンヌ出品作などよく見ます。
タジイ #-|2006/08/17(木) 22:55 [ 編集 ]

初めまして♪
お邪魔いたします♪
このたびはトラバありがとうございました(*^∇^*)
私は以前はそうでもなかったのですが、最近映画が好きになってきました。実写版テニプリは4回も観ましたし、「HINOKIO」も大好きでDVDで3回観ました。最初は俳優さん目当てでしたが、その内容に惹かれ何回も観ることに・・・(^_^;)
ボウケンジャーはいかがでしたか?
よかったら掲示板で感想聞かせてくださいね☆彡
ミティ #.uC3Pteg|2006/08/16(水) 10:09 [ 編集 ]


はじめまして。TBありがとうございます。
僕は、たまにこれは!という映画を見に行くのが大好きです。そんな映画ともっと出会えたらなぁと思ってます。
s2h #-|2006/08/16(水) 00:12 [ 編集 ]

手当たり次第
始めまして。TBありがとうございました。

私は、行きつけのレンタルショップが5枚以上で、各DVD100円引きとなるので、(なので、5枚で1050円)借りる事自体が、習慣化しています。(^^;

見終わった後に、よかった悪かった、皆の評価はどうかなって感じで、みて回ります。
自分と同じ意見なら「そうだろう」と共感し、違う意見でも、どういったところが自分と違うのかと、そこを気にして、またDVDを見直したりもします。

そういった事で、また、見た映画の相違の確認に寄らしてもらいます。
リッチフィッシュ #-|2006/08/15(火) 15:52 [ 編集 ]

はじめまして。
TBありがとうございました!

私は韓国映画はもちろん、洋画もできるだけチェックしてます。辛口批評・・・大好きですよ^^;
また寄せてもらいますね♪
テイン #-|2006/08/15(火) 14:21 [ 編集 ]

はじめまして。
はじめまして、こんにちは。(^^)

http://www.rearlive.co.jp/blog/archives/1304
TBコメントをいただきましてありがとうございました。(^^)

私も映画が好きで、毎月の楽しみにしております。
社会人になってから、行く機会が減りましたが、時々ですが楽しんでいます。

リア・ライブ #CzFp58lQ|2006/08/15(火) 13:47 [ 編集 ]

はじめまして
こんにちは、TBありがとうございました。

わたしも映画が大好きで、日々の生活の中で欠かせない楽しみのひとつです♪
kurumi #-|2006/08/15(火) 10:28 [ 編集 ]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

映画 シャーロットのおくりもの 感想
腹が痛いときに映画を見てはいかん。そんな状況で観てまいりました。えー。上映回数が一日一回、2時から。おまけに、ほぼ貸し切りでした。(私と、知らない人一人だけ)これなら、途中でトイレに駆け込む状況になっても、あんまし迷惑かかりません。(おい)で。見た。・ぶ
日々戯言 2007/01/23(火) 09:27

「ヤンヤン 夏の想い出」 DVD
こうして久しぶりに観てみると、台湾のエドワード・ヤン(楊徳昌)監督のこの映画は、時の間隔を置いてみて繰り返して観るのにぴったりの映画ですね。タイトルと少年の顔の写真だけを観て判断すると、単なる子供を主人公にしたカワイイ系の映画と勘違いされそうです( - 確か
しぇんて的風来坊ブログ 2006/10/16(月) 01:00

スケバン刑事舞台あいさつ(錦糸町)
映画「スケバン刑事 コードネーム=麻宮サキ」が今日から公開されました。公開初日といえば、舞台あいさつ。そんなわけで、錦糸町14:00~の回に行って参りました。映画上映の前に、あやや(松浦亜弥)、美勇伝(石川梨華、三好絵梨香、岡田唯)、深作健太監督が登場。あら
今日は君に萌え~っ! 2006/10/02(月) 00:30

さっそく観ちゃった、映画「永遠の法」♪
いや~、そんなわけで、公開初日に、さっそく観ちゃいました、映画「永遠の法」。……実は、本当のところを言ってしまうと、それほどは期待していなかったのですよ。もちろん、霊界を描いているということで、普段は見られない世界だし、あと、映像と音楽はかなり力が入って
小さなことを喜ぼう!             ~女40歳の「ちょいハピ」な日々~ 2006/10/01(日) 23:25

マイアミ・バイス
うれしいことに試写会続き。あのTVシリーズで有名な「マイアミ・バイス」を、オリジ
tomozoのうれし★たのし★大好き 2006/09/30(土) 20:47

篠原涼子主演ドラマ 「アンフェア」 映画化決定
今年の1月期のフジテレビ系連続ドラマ「アンフェア」が遂に映画化されることが発表されました。映画の撮影は10月中旬開始で、公開は来年3月。アンフェア DVD-BOX (公式サイト)犯人を逮捕するためには手段を選ばず、バツイチ子持ちで女っ気ゼロ、「バカかお前は!」が口癖
THE有頂天ブログ 2006/09/27(水) 20:26

俳優丹波哲郎さんが死去。
俳優丹波哲郎さんが死去 刑事、ボス役で存在感 [ 09月25日 19時05分 ] 共同通信  映画「砂の器」の刑事役やギャングのボス役で存在感を示し、国際的にも活躍した俳優の丹波哲郎(たんば・てつろう、本名正三郎=しょうざぶろう)さんが24日午後11時27分、肺炎の
~じょいなす~ NEWSの女王 2006/09/27(水) 00:43

丹波哲郎さん死去。
昭和の俳優「丹波哲郎」さんが、この世からろうそくを消していきました。 私の中での
ナマケモノ脱出作戦! 2006/09/27(水) 00:20

『トラ・トラ・トラ!』 ※黒澤明 関連作品
1941年12月8日、日本海軍がハワイの米国太平洋艦隊基地真珠湾を攻撃。日米開戦、太平洋戦争への火蓋を切ったこの歴史的重大史実を日米合作で映画化した戦争大作。当初日本側監督には黒澤明 監督が起用されたが、健康上の問題等で、途中降板(解任された)。※解任劇の謎...
黒澤明 ~日本映画 監督篇~ 2006/09/24(日) 23:24

ショコラと華氏 911
最近レンタルして観た映画ですショコラ DTS特別版この映画、観たくてもいつも貸し出し中でやっとのことで観れました。なんとも保守的で寂しい町に突然現れた素敵なチョコのお店。確かにこの映画を観終わると美味しいチョコが食べたくなりました(笑)1つ場所にとどまってい
...... STAR WARS FAN !! ...... 2006/09/24(日) 22:27

電車男DX完全新作~最後の聖戦~
本日9月23日,人気ドラマ「電車男」がテレビに帰ってくる21時から放送される「土曜プレミアム」で,完全なオリジナルストーリーとして,電車男のその後がテーマになっている.沙織(伊東美咲)とカップルになれた電車男の剛司(伊藤淳史)は,その後も順調に交際が続いてい...
オレメデア 2006/09/23(土) 19:01

思い出し怒り
感想まとめるのに一生懸命になって書き忘れてしまったことがありました。しかも作品に引き込まれてしまってなあなあになってしまったけど、昨日の試写会さぁ!!映画の試写会ってのは大体平日に行われ、6時半、遅くても7時開始で、仕事帰りに行くとなるとどうしても開演ギリギ
それも さるこ と ながら  2006/09/22(金) 16:54

X-MEN ファイナルディシジョン
原題:X-MEN THE LAST STAND原作:MARVEL COMICS監
TRUTH?ブログエリア 2006/09/21(木) 22:51

ポールの曲が主題歌として使われた映画『イルマーレ(THE LAKE HOUSE)』が今週末に日本公開
『イルマーレ(THE LAKE HOUSE)』9月23日(土)よりロードショー公開(2006年アメリカ/監督アレハンドロ・アグレスティ、主演キアヌ・リーヴス、サンドラ・ブロック)同名の韓国映画(2001年)をハリウッドでリメイクした作品。ポール・マッカートニーの曲「デ
ポール・マッカートニー 最新ニュース powered by Jash 2006/09/21(木) 06:36

グエムル -漢江の怪物-
今日は、am/pmのキャンペーンで当選したチケットで、「グエムル -漢江の怪物-」を観てきたました。以前から、CMを見てて、家族愛の感動ものかなぁ?と思ってたら、なんか、全然、違う感じで、本編は、突っ込み所満載でしたぁ・・・。(苦笑)・悲しみの表現がオーバー過ぎ
Half Time 2006/09/21(木) 06:23

すんません。この映画は良い意味でクソとしか言えませんわwwww。
韓国・中国の代表が「神社行って心が洗われマシタニダー」とか、話す映画をよく許したもんだ(笑)。総評-----(測定不可能)兎に角、細かいネタに気付けば面白いハズ。以上、『日本以外全部沈没』の感想でした。上の写真の意味は映画を観れば解かると思います(笑)。あ~
ハードボイルド★徐新の~絶!!~極私的ブログ 2006/09/21(木) 01:31

映画 UDON
友人のお誘いを受け、観てきました。 あまり興味なくお付き合い程度のつもりだったの
今日の一冊 2006/09/20(水) 20:55

『Mi:?』
今日はレディースデーだったので、ほんと久しぶりに映画を1000円で観て来ました。少し早めに行き、全席指定なので、チケットを買って席を確保してから、簡単ランチは映画館近くの○ッテリアでエビバーガーを食べました。久々で、美味しかった~)^o^(観た映画は、トム・
徒 然 2006/09/20(水) 11:53

笑えるDVD
TBSのブロードキャスターでやっていたので見た人もいるかもしれませんが、今、海外で日本のショートフィルムがウケています。その中の1つが、THE JAPANESE TRADITION -SUSHI-数々のTVCM や Music Videoを手掛ける映像集団teeveegraphicsの小島 淳二と人気お笑いコンビ ラー
オヤジ。をプロデュース 2006/09/19(火) 01:47

映画「NANA」続編
昨年映画を観て中々いいなぁと思った「NANA」ですが、最近やっと原作の漫画を読み
網上徒然話 2006/09/18(月) 21:38

最近、観た映画&amp;これから観たい映画9。
こないだの東京の夜、2本の映画を観ました。どうしても観たくて、やっと観れた映画です。The Sun 太陽そして、ユナイテッド93です。The Sun 太陽は、昭和天皇“ヒロヒト”を主人公にした、ロシア人監督による映画です。賛否両論ある映画ですが、僕は良かったと思います。焦
タクティカルマスター 2006/09/18(月) 11:39

スーパーマン リターンズ:良きアメリカとハリウッドが帰ってきた
私は「スーパーマン」が大好きです。でも最初に観たのはいつでどこで何だったのか記憶にありません。今、全米興行収入第2位「ハリウッドランド」のネタ元になっている(らしい)1950年代のTVシリーズだったのかもです。英字新聞のコミックでも見たような気がします。でも、や
映画・DVDを観て得しよう! 2006/09/18(月) 03:09

ワイルドスピードX3 TOKYO DRIFT
今日から公開の「ワイルドスピードX3 TOKYO DRIFT」。というわけで、見
trendleader 2006/09/18(月) 01:32

未来志向の台中or中台関係を希望している映画 「五月の恋」 ネタバレ
細かく物語を追う書き方はしないが、ネタバレしないと感想を書けない。この投稿を深読みする必要はない。つまり、そんなには政治的な映画ということではないからこそという作品であると思う。珠玉の作品「藍色夏恋」に出ていた陳柏霖(チェン・ボーリン)が台湾の人気バンド
しぇんて的風来坊ブログ 2006/09/17(日) 09:53

『007 私を愛したスパイ』とバカルディ
007 私を愛したスパイ 特別編またまた007です。今回は1977年の作品で、ロジャー・ムーアがボンド役ですね。ロジャー・ムーアの中では一番かっこいいかもしれませんね。プレイボーイぶりが一番よく出てるといった感じです。「任務が終わったらあなたを撃つ」約束だっ
映画とお酒と・・・エトセトラ 2006/09/17(日) 01:21

中国映画 「東京裁判」、客足伸びず?
 話題の中国映画 「東京裁判」 (高群書監督) が、9月1日から中国全土で公開されているが、客足が思いのほか伸び悩んでいるようだ。 北京の大衆紙 『新京報』 (16日付) によれば、興収はすでに予想された1000万元 (1元は約15円) を超えたものの、その内実
中国メディアウォッチ 2006/09/16(土) 19:37

映画 「UDON」 感想
映画 「UDON」 観てきました。一度試写会で観てるけど、公開されてからは初めてです。平日のお昼の回に行ったんだけど、満席。早めに劇場に乗り込んで正解でした。観客の年齢層が幅広く、小学生からお年寄りまで本当に老若男女まんべんなくという感じでした。劇場で本広監督
THE有頂天ブログ 2006/09/16(土) 19:10

『レオポルド・ブルームへの手紙』
レオポルド・ブルームへの手紙CAST:ジョセフ・ファインズ、エリザベス・シュー 他アメリカ、ミシシッピー州。囚人のスティーヴ(ジョセフ・ファインズ)は15年の刑期を終えて小さなダイナーで働いていた。スティーヴは、獄中の自分に手紙を書いてくれた少年、レオポルド・
**Sweet Days** 2006/09/16(土) 18:49

映画の「夫婦50割引」
夫婦のどちらかが50歳以上なら、ひとり1000円で観賞できます(2007年6月30日まで)。うちは夫が50代なので、この割引をフル活用して最近は映画を観に行くようになりました。土地柄、自衛官割引なんてのもあります。「日本沈没」を観た帰りに、今度は「パイレーツ・オブ・カ
Crystal Rose 2006/08/27(日) 16:31

気になる映画。
最近の気になる新作映画。◆『マイアミ・バイス』  オフィシャルサイト  サングラス、オヤジ、刑事、潜入捜査って。やっぱり見なきゃでしょ。 テレビシリーズは見たことないのだけど、俳優さんは違う人なんだね。◆『アキハバラ@DEEP』  公式サイト  原作がね
港屋本舗★営業中★ 2006/08/27(日) 01:52

締め切り迫る!楽天の特集&セール・バーゲン
締め切りの迫るものばかり。急いで注文しないと終わっちゃう! ◇使えるブランド大セール&プレゼント (終了:8月29日) 人気ブランド商品がこの値段で返るのは今だけ!プレゼント企画もある!今のうち!! ◇愛されジュエリー福袋 (終了:8月31日) お得なジュエリー
通販・オンラインショップのいいもの安いもの 2006/08/23(水) 00:21

沈黙で訴える
最近、家でちょこちょこと映画を観てます。本数が増えてきたんだけど、いかんせん感想が追いつかない(笑)観た順番にのんびーり書いていきます。好きな順番ではありません(強調)・・・・・NANA -ナナ- スタンダード・エディション?『NANA』何から言ったらいいものか
空の星、海の青。 2006/08/23(水) 00:07

「亡国のイージス」を観ました。
え、先日の土日はDVD三昧だったわけで。先のエントリーの次にくるのがこの作品。がらりと変わりすぎ。しかし、雰囲気にどっぷり漬かって観るタイプではないので、OK。亡国のイージス岸辺一徳さん、なんでこんなチョイ役でこんなに存在感あるの。なぜか佐藤浩市さんよりよっ
本とヘイジとアマゾンと 2006/08/22(火) 21:37

今日もnanaさん。。。
う~ん。。。題名が。。。きっと同じのがいくつもあると思う。。。 もう、思いつかない。。。 てことで今日もカフェドナナに出勤です~&amp;#63679; でも、今日は運動日ではないので選抜チームでした。 ナナさんに行ったらカリンママが来てたの&amp;#63889; きっと水曜日だ
ちわわぱらだいす 2006/08/20(日) 23:00

拉致映画、ハリウッドで公開
北朝鮮による日本人拉致事件をテーマにした米ドキュメンタリー映画、「拉致 横田めぐみストーリー」が18日、ハリウッドの映画館で封切られました。米国の映画祭で高く評価されてきましたが、一般での劇場公開は初めてとのこと。詳しくは時事通信社、共同通信社をご覧くださ
Mugen Diary 2006/08/20(日) 18:44

史上最大の作戦
久しぶりに超大作の映画を見ました。 今日は、レンタルビデオ屋が安かったもので、ち
マッチャン。DOKYU! 2006/08/20(日) 17:42

愛のコリーダとひとり言
夕べ寝しなに久しぶりに GyaO (USENが配信する無料インターネットテレビ)をチェックしてみました。そしたらR指定の映画とか配信するようになってるんですね。もう寝ようかと思っていたんだけど、あの「愛のコリーダ」をやっていたので、もう無理やり瞼を広げて観ちゃいま
弱酸性マヨネーズ 2006/08/20(日) 14:52

バートン・フィンク <1991年:米国>
「読書とは他人の頭で考える事である」と言ったのはショーペンハウエルだっけか・・・なるほど先人はいい事を言いますなぁ・・・。初めてこの作品を観たのは15年前。印象に残るは異様に長く見える廊下。不快な壁紙。美しいタイプライターと砂浜で海を眺める女。そしてタト
映写性ネタバレ廃棄物 2006/08/20(日) 11:11

「TUBE」
《ストーリー》ラッシュアワーのソウルの地下鉄が乗っ取られた。犯人は国家機密諜報機関の元工作員。政府から追放され家族を殺された男は復讐の鬼と化したのだ。その地下鉄の車両に一人の刑事が潜入する。彼は元工作員に恋人を殺されていた。そして同じ列車内には刑事に思い
☆るどるふ☆の かたよった映画生活 2006/08/19(土) 21:58

スケバン刑事
バンダイ スケバン刑事 80’sヨーヨー+鉄仮面 DXセットバンダイ スケバン刑事 80’sヨーヨー+鉄仮面 DXセット 【11月予約】価格 5,250円 (税込) のところ 特価 4,050円 (税込)『バンダイ スケバン刑事 80’sヨーヨー+鉄仮面 DXセット』 伝説のTVシリーズ「スケバン刑事」
気になるフィギュア & ホビー 2006/08/19(土) 20:23

レオン
 映画に限らず、名作と呼ばれ人の心をとらえる創作物には、一つの特徴がある。人知の及ばない「神さまが降りてきた」感覚を作者が覚えるということだ。技巧や才能だけでは語れない何かがあるのである。  「レオン」にはそれがある。リュックベッソンは優れた監督ではある
自由広場-SideBlog- 2006/08/19(土) 18:58

AsahiCom_2006-08-18 09:00 第3位
■2006-08-18 09:00 ■ 3位 遊園地「ひらかたパーク」再開発構想が浮上 大阪・枚方 2006年08月18日02時05分  京阪電気鉄道が、遊園地「ひらかたパーク」(大阪府枚方市)にホテルや映画館などを併設して、新しい複合施設に衣替えする構想が明らかになった。私鉄各社が
flash ニュースランキング定点観測 2006/08/19(土) 04:58

パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト
約3年ぶりぐらい(もっと前かも知れない)に映画を見に行きました。忙しい日常を忘れる映画の2時間は、生活に必要な時間だとつくづく感じました。見たかった映画は「日本沈没」「MI?」「パイレーツ・オブ・カリビアン」の三本。結局、久しぶりの映画でハズレを見たくな
おいらのノート。 2006/08/19(土) 00:16

スーパーマン リターンズ
行ってきました!”スーパーマン リターンズ”。いやぁ、なかなかオモシロかったです
のんびりクロのHappyなマイニチ☆ 2006/08/18(金) 11:39

『夜と霧』
1955年 フランス監督 アラン・レネ ナレーション ミッシェル・ブーケ 第二次
メモリーズ-悪夢の記憶- 2006/08/18(金) 11:17

[映画]ゲド戦記
期待が大きすぎたか。 ストーリーは満足だけど、アニメーションとしてどうなの? 公...
ほしいものリスト 2006/08/18(金) 09:02

[映画]パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト
製作年度:2006年 上映時間:151分 監督:ゴア・ヴァービンスキー 出演もし...
ほしいものリスト 2006/08/18(金) 08:58

ジョン・ボン・ジョヴィ ダイアン・レーン出演の映画試写会を欠席?
ジョン・ボン・ジョヴィ、 ダイアン・レーン 出演の映画試写会を欠席?この記事が掲載されていたのは、ニューヨークポスト 紙のオンライン版。ニューヨークのサウスアンプトンにあるユナイテッド・アーティスト・シネマにて7月30日、映画 HOLLYWOODLAND の試写会が行なわれ
Just Older -BON JOVI blog- 2006/08/17(木) 00:57

キアヌ新作映画でポール歌う
 元ビートルズのポール・マッカートニー(64)が05年に発表した「THIS NEVER HAPPENED BEFORE」が、キアヌ・リーブス(41)とサンドラ・ブロック(40)共演の米映画「イルマーレ」(9月日本公開)のエンディングテーマに採用された。 
ポール・マッカートニー 最新ニュース powered by Jash 2006/08/16(水) 23:32

幕末青春グラフティ「Ronin」の藩
本広監督に 滝川クリステルが聞く「四国を舞台に繰広げられる「うどん」映画だそうですが」「うどん」を敢えてタイトル「UDON」表記するのは」「同じく四国出身女優「広末涼子」主演作「WASABI」からの」      「発想の「スピ
映画ビタミン名古屋製薬・Ab調剤 2006/08/16(水) 22:15

DVD自動レンタル機、東京メトロ10駅構内に設置・稼動
とりあえず、今のところは東京近郊の人たちにしか関係のない話かもしれませんが、1年後には全国の様々なロケーションに3,000台の設置を目指すということなんで、みなさんの近くでも見かけることがあるかもしれません。 なんでも東京メトロでは、アスタラビスタ株式会社
お調子者のGadgetBlog 2006/08/16(水) 17:13

バットマン現象
ディセント(decent)な人間が、モデスト(modest)な人間よりも社交的で
アロマブレス オブ ライフ 2006/08/15(火) 22:43

世界名作劇場 『赤毛のアン』&『ロミオの青い空』の切手
赤毛のアンは、アニメと洋画のどっちも好きです。特にアニメは世界名作劇場では一番好きだなー。。赤毛のアンってのはもう、ネタそのものが、私にとっちゃ究極の少女漫画だと思いますね。関係ないけど『冬のソナタ』とかも古き良き時代の少女マンガネタそのものだった。何し
どさまわり英語講師の日記 2006/08/15(火) 20:58

レンタルビデオ★19 ~「ALWAYS 三丁目の夕日」「てばなとめいたんてい」「交渉人 真下正義」~
今回は「ALWAYS 三丁目の夕日」「てばなとめいたんてい」「交渉人 真下正義」をレンタルしました。
『 ころりん 』 です。。。 2006/08/14(月) 23:30

『桃色トワイライト』 三浦しをん
桃色トワイライト     著者       三浦しをん     題名       桃色トワイライト     出版社      株式会社 太田出版     ○ダ○ョー布教度 ★★★★★★★★ 三浦さんのエッセイは、他人の生活を垣間見る楽しさを感じさせると、
上州あられの本棚 2006/08/14(月) 23:15

見えない部分のデカイお仕事。
久しぶりに、最近観たDVDを。バタバタの中、やっと見れた2本です。シリアナと、ロード・オブ・ウォー2本とも映画館で観たかったのですがなかなか・・・。で、前者は、アメリカと中国の採油権をめぐる水面下での争いの間を、石油王・CIAのスパイ・石油会社・アラブの少年など
タクティカルマスター 2006/08/14(月) 20:02

トラックバックURLはこちら
http://movieguide.blog55.fc2.com/tb.php/2-f19ae494

スポンサード リンク 

部屋で映画を♪ 

RSSフィード 

ブログ内 映画検索 

映画などのリンク 

このブログをリンクに追加する

Copyright(C) 2006 映画 DVD 気ままなブログ All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.