fc2ブログ

日本映画や海外映画、ドラマのジャンルを問わずに気ままにピックアップ

50音カテゴリー 

ピックアップ 

みなさんからのコメント 

最近のトラックバック 

映画好きにおすすめ 




ブロとも申請フォーム 

この人とブロともになる

 

【DVD】ハイパーセレクションTHE 有頂天ホテル スペシャルエディション最悪の大晦日に起こった、最高の奇跡

役所広司      副支配人(宿泊部長)・新堂平吉
松たか子      客室係・竹本ハナ
佐藤浩市      国会議員・武藤田勝利
香取慎吾      ベルボーイ・只野憲二
篠原涼子      コールガール・ヨーコ
戸田恵子      アシスタントマネージャー・矢部登紀子
生瀬勝久      副支配人(料飲部長)・瀬尾高志
麻生久美子     憲二の幼馴染・小原なおみ
YOU         シンガー・桜チェリー
オダギリジョー   筆耕係・右近
角野卓造      堀田 衛
寺島進       スパニッシュマジシャン・ホセ河内
浅野和之      武藤田の秘書・神保 保
近藤芳正      板東の息子・板東直正
川平慈英      ウェイター・丹下
堀内敬子      客室係・野間睦子
梶原善       徳川の付き人・尾藤
石井正則      ホテル探偵・蔵人
榎木兵衛      腹話術師・坂田万之丞
奈良崎まどか    ホセのアシスタント・ボニータ
田中直樹      飯島直介
八木亜希子     飯島民子
原田美枝子     堀田由美
唐沢寿明      芸能プロ社長・赤丸寿一
津川雅彦      会社社長・板東健治
伊東四朗      総支配人
西田敏行      大物演歌歌手・徳川膳武

監督: 三谷幸喜

晦日のホテルを舞台に、従業員と宿泊客それぞれが織りなす多彩なエピソードを、《グランド・ホテル形式》で淀みなく綴ってゆく。劇中で多用されているワンシーンワンカットの長回しや、自由なカメラワークを可能にする大規模なホテルのセットなどもみどころ。
都内の高級ホテル“ホテルアバンティ”。新年のカウントダウンパーティーまであと2時間あまり。その成否はホテルの威信に関わり、これを無事終えることが副支配人の新堂平吉に課せられた責務。ところが、そんな新堂をあざ笑うかのように、思いも掛けないトラブルが次々と発生する。刻一刻と新年のカウントダウンが迫る中、従業員と“訳あり”宿泊たちを襲う数々のハプニング。はたして彼らは無事に新年を迎えることができるのか...

※コメント※
開時にいろいろと非難されていたようですが、私は楽しく観れました。
観た感想、印象は『吉本新喜劇』でしたね(笑)。ドキュメントやスピード感のある映画もいいけど、たまにはこんな平和な映画もいいもんです。
三谷幸喜はドラマ枠のレベルの監督というイメージだったのですが、次の映画にも期待を感じます。
また、何も考えずに観れる映画を期待します。(褒めているのか…けなしているのか…(笑))

スポンサーサイト



2006/10/01 21:04|サ行TB:3CM:1

コメント

パン製造技能士
パン製造技能士は、厚生労働省認定の国家資格で、中央職業能力開発協会が実施する技能検定の中の一つである http://halcyon4.wglorenzetti.com/
無名の映画好きさん #-|2008/10/25(土) 22:15 [ 編集 ]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

THE 有頂天ホテル スペシャル・エディション
大晦日、様々なイベントが目白押しでごった返すホテル・アバンティ。そんな時に副支配人の新堂は別れた妻と再会。妻は再婚していたが、その再婚相手はホテルの目の上のタンコブであるコールガールのヨウコと浮気を。そんなことは知らぬ新堂は、つい元妻に見栄を張って大
1-kakaku.com 2006/12/02(土) 01:14

生瀬勝久 情報
志田未来さん「14才の母」 主題歌はミスチル(Mr.Children)「しる...
14才の母 ドラマ 2006/10/05(木) 10:29

浅野和之 情報
『DUMB SHOW ダム・ショー』inシアター・トラム&【蛍の庭】 この...
僕の歩く道 ドラマ 2006/10/04(水) 17:17

トラックバックURLはこちら
http://movieguide.blog55.fc2.com/tb.php/28-60c9e67d

スポンサード リンク 

部屋で映画を♪ 

RSSフィード 

ブログ内 映画検索 

映画などのリンク 

このブログをリンクに追加する

Copyright(C) 2006 映画 DVD 気ままなブログ All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.